1.18.2010

What's Cookin' in Our Kitchen: 咸菜鴨湯 Claypot Kiam Chye Ark 潮州風鴨汁

In French cuisine, when you have a duck, you typically associate it with orange. In Japanese cuisine, you assciate it with grilled leeks and the Teochews asscociate this with kiam chye (preserved mustard greens) and kiam buay (pickled sour plum). Thank goodness, kiam buay is something very similar (or almost identical) to our pickled sour plum known as ume-boshi ("ume"=plum and "boshi"=dry). I had no problem making this dish, although kiam chye is canned one, which is made in Thailand -not bad at all. The richness of the duck broth is complemented by sweet sour taste of kaim buay and complex acidity from kiam chye and tomatoes. A truly comforting and yummy dish to go with steamed rice!

クラシックのフランス料理で鴨というとオレンジを連想しますよね、又はローストしたカブだとか大根。日本では当然、ネギ。さて、シンガポールでは鴨というと私はキャムチャイ(高菜のような塩漬けされたマスタードグリーン)と梅干(キャムブェイ)を連想する。これらを鴨のもも肉とコトコト煮込んだ料理をキアムチャイアーッというのだが、コクのある鴨の出汁になんともデリケートなキャムチャイと梅干の酸味と風味がいい具合に合う。ほのかな梅の甘みもスープに新たなディメンションを加えてくれる。ご飯がバクバクいける逸品だ。日本の梅干と缶詰のキャムチャイを使用して、海南鶏飯食堂のキッチンで試作品を調理した。シンガポールでもいたるところでは食べれない料理となって来た。う〜む、おいしいのにな〜。寒い時には土鍋で一段と温かさを演出したいね。

0 件のコメント: