シンガポールの代表料理の一つにラクサがある。しかし、ラクサには色々あるので、定義するには本当にむずかしい。シンガポールで最も有名なラクサは加東ラクサ(Katong / カトン)だが、これは、シンガポールにあるペラナカンエリア(イーストコーストロード・マリーンパレード・ジューチアッロード)で発祥したカトン風のラクサだ。カトン風とは?ココナッツがあっさりしており、とにかく麺が細かく刻んでいて、スプーンで食べれなくてはならない(スンゲイロードラクサと似ている)。その理由は、麺とスープが一体となって初めてその美味さが理解出来るという事だ。本来、ラクサ麺はツルツル滑る、なので箸で食べようと思うと、とにかく難しい。しかも肝心なスープが一緒でないと美味くない。なので、ラクサは蓮華でスープと麺を同時に食べて、味わう料理となっている。ラクサで有名なゼン・シャン・メイは加東ラクサではない。広東系のシンガポリアンのラクサである。その理由に麺が長い、と同時に土鍋で提供されている、新しいラクサ=クレイポットラクサだ。スープもココナッツがきいて、かなり濃厚。日本でいう、桂花ラーメンの豚骨といったところだろうか?とにかく濃厚(Lemak)を追求するのはいいが、それにも限度があると考える。私のイメージするラクサは、重たくも無く、軽くも無い。適度な濃度とスパイスの調和が良いラクサである。ラクサの美味い店は次回話します。濃厚にするのは簡単だ、問題はバランスではないか?
Laksa Lemak is one of my favorite Singaporean dish. 10 years ago, I came across this super robust laksa at Zen Shan Mei. The coconut sauce is more like a carbonara sauce -very thick and rich. Indeed this place is incredibly famous, but I think, from a culinary point of view, it's definitly easier to make a robust laksa than a well balanced one and to me, the difficulty lies in the balance -which I understand is very subjective. Laksa at Zen Shan Mei is excellent and that is a fact. However, in terms of difficulty level (my personal level, that is), technically speaking, there are better places. Interestingly enough, I will probably experiment on Laksa with carbonara or an Alfredo kind of feel -it should definitely work, namely laksa paste thickend with more coconut cream and pureed candlenuts, tossed with noodles and garnish. What I would label it as a dry version as opposed to soup version. Purist out there would disagree but at times, you need the food to evolve in some peculiar way. Stay tuned.
0 件のコメント:
コメントを投稿